• 1
  •   
  • 2
  •   
  • 3
  •   
  • 4
  •   
  • 5
  •   
  • 6
  •   
  • 7
  •   
  • 8
  •   
  • >>
  •    (1/3)
1日1ページ、意外と知らない東京のすべて365
シリーズ累計60万部! 大ヒット「1日1ページ」シリーズ最新作! ★★★1日1ページでめぐる東京の旅★★★ 東京生まれ・東京育ちでも知らないこと満載 いつもの景色が違って見えてくる!誰かに話したくなる! 究極の雑学本! 東京はいかにして今の姿になったのか……? 縄文時代からバブルまで1冊で東京の歴史や文化がまるわかり! ・東京の地下道の全...

2,695

 円

 (税込み)

風土記
王土のすべてを一望のもとに見渡して祝福しようと撰進された『風土記』は、王者の儀礼である国見の伝統のなかで継承され開花した。生活共同体の神話とつながった説話の宝庫。

1,320

 円

 (税込み)

旧国名でみる日本地図帳
日本の地理・風土は旧国に根ざしている! 日本の古い地理的単位であった旧国で区分した地図を、国の概要や特産とともに紹介。郷土の歴史や風土が再発見できる「読む地図帳」。 電子書籍版と通常書籍版では、訂正部分・図版点数などが異なる場合があります。

1,980

 円

 (税込み)

令和版 海釣りドライブマップ(1)東京湾〜房総半島
見やすい大判サイズが好評のベストセラー「海釣りドライブマップ」が、令和の時代を迎えてこのたび一大リニューアルします! まず、従来の3巻編成を2巻に変更。この2冊で房総半島・東京湾・三浦半島の各海釣り場を完全網羅しているため、大変おトク。また、(1)(2)とも作成にあたり、ていねいな取材を行ない、各情報を更新。最新の海釣り...

1,485

 円

 (税込み)

日本鉄道風景地図鑑
■この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鉄道とふるさとの情景。鉄道と駅。鉄道と橋。人気鉄道写真家による「鉄道のある絶景」写真集に、撮影地がすぐ調べられる「Super鉄道地形...

2,200

 円

 (税込み)

古代ローマ帝国 1万5000キロの旅
ベストセラー『古代ローマ人の24時間』に続く、ローマ帝国全土の旅を再現する待望のタイムスリップ読物。前著の翌日から3年間、人の手から手へと渡る一枚の貨幣が読者を長い旅に誘う。

2,816

 円

 (税込み)

廃道探索 山さ行がねが
廃道サイト『山さ行がねが』が本になった! 「廃道」とは、使われなくなった道路のこと。ここでは、明治以降に造られた、車両が通るための道を「廃道」という。一見、道路はいつまでもそこにあるように思えるが、時代とともに新しい道に切り替わっていく。それは、増大する交通量に対応するためだったり、その道路の本来の用途がなくなった...

832

 円

 (税込み)

日本人は知らない「地震予知」の正体
福島原発事故は果たして「想定外」だったのか? 浜岡原発の地震発生確率84%の信ぴょう性は? 地震予知が当たらない本当の理由 打ち出の小槌と化している東海地震 日本の防災をダメにしている元凶など、地震学研究一筋35年の東大現役教授が語る、知らないと損をする大震災と原発事故の危ない真実。

1,056

 円

 (税込み)

日本人が知っておきたい 「中東アラブ25ヵ国」のすべて
中東アラブときいて、何を思い浮かべるだろうか? 「イスラム教」「砂漠」「紛争」「オイルマネー」……。そんなイメージに加えて、最近では民主化デモが頻発し、世界中の注目を集めている。本書では、そんな中東諸国の経済・歴史・外交などを徹底解説。石油資源の不足という世界的な問題から、魚介類の大規模輸出といった日本との意外な関わ...

611

 円

 (税込み)

京都を古地図で歩く本
奈良の大仏をしのぐ巨大仏が京都にあった!牛若丸と弁慶が出会った五条大橋は、現在とは別の場所にあった?!…など、リアルな古地図が物語る驚きの逸話を発掘。古都の新たな一面が発見できる本!

682

 円

 (税込み)

台湾に生きている「日本」
■この奇跡を見よ! 保存されていた明治・大正・昭和の「日本」!■ 50年間(1895〜1945年)の統治時代に日本と日本人が築いた数々の事物は、いまもこの地に生きている。あるものは山中で風雨にさらされひっそりと、あるものはいまなお現地の人々に愛されながら堂々と。歴史的建造物、産業遺産から日本語、日本精神まで、戦後の日本と日本人...

990

 円

 (税込み)

地理女子が教える ご当地グルメの地理学
全国のご当地グルメを、お茶の水女子大学で地理学を研究する“地理女子”が地理学的に解説!なぜそこでその料理や食べものが生まれたのか?なぜその食材を使っているのか? 気候や地形など、その土地の特徴や歴史からご当地グルメの成り立ちを明らかにしていきます。いつも何気なく食べているものが、じつはある固有の風土から発祥したものだ...

1,540

 円

 (税込み)

東京魔方陣 首都に息づくハイテク風水の正体
山手線は、何を封じるためにつくられたのか? 東京タワーと放送局に仕掛けられた新たな呪術とは!? 今も我々のまわりに張り巡らされるハイテク風水の正体をあばき、首都存亡の未来を予告する衝撃の後篇!

594

 円

 (税込み)

ウンコはどこから来て、どこへ行くのか ──人糞地理学ことはじめ
私たちの身近な存在でありながら、流されてしまえば忘れられてしまうウンコ。しかし、お尻の拭き方、始末の仕方も世界では様々な方法があったりするし、歴史的にはそれが重宝される時代もあったのだ。さらに、処理の対象とされるがその処理も一筋縄ではいかなかった。ウンコの視点から環境、経済、世界を見渡せば、新たな一面が見えてくる。

880

 円

 (税込み)

大阪 ──都市の記憶を掘り起こす
キタとミナミの違いとは何か? 梅田の巨大地下街はどのように形成されたのか? 2025年万博予定地「夢洲」の暗い過去とは? 梅田、船場、アメリカ村、飛田新地、釡ケ崎、新世界、法善寺横丁、ユニバ、夢洲……気鋭の地理学者が街々を歩き、織田作之助らの著作を読み、この大都市の忘れられた物語を掘り起こす。大阪とはどんな街なのか? こ...

825

 円

 (税込み)

日本人が知っておきたい 「アフリカ53ヵ国」のすべて
広大な土地に10億人を擁する未知なる大陸、アフリカ。53もの国と多様な民族が入り乱れるアフリカの現状は、一体どのようなものだろうか? 本書では、いま世界中が熱い視線を送るこの“超大陸”の経済、資源から歴史、民族までを国別に徹底解説。急速な経済発展を遂げる一方で、多くの問題を抱える地域の実情に迫る。この1冊で、アフリカの未来...

630

 円

 (税込み)

      
  • 1
  •   
  • 2
  •   
  • 3
  •   
  • 4
  •   
  • 5
  •   
  • 6
  •   
  • 7
  •   
  • 8
  •   
  • >>
  •    (1/3)
[HOME] [お魚を食べに行こう] [ふるさと納税] [海鮮料理自慢の宿] [お魚を買いに行こう] [えきから海鮮] [ジャンルから海鮮料] [ネットショップから海鮮] [定番ジャンルから海鮮] [日本の漁港] [海鮮タイムセール] [料理本をさがす] [タイムセール 番外編] [お魚の雑学]

楽天ウェブサービスセンター